バルアップ期に入ってから、約1ヶ月半で約5kgの増量。
扱う重量も今のところ順調に伸びています。
特に足が調子いい感じです。
1ヶ月半前の減量末期でスクワット65kg x 7回ぐらいがやっとだったのが、
今は85kg x 5回 x 5セットいけるようになりました。
一応フォームやしゃがむ深さはきちんとキープしていると思います。
次は90kgでセットを組んでいきます。(まだまだへなちょこ重量ですが。。)
セットの組み方ですが、全身トレに変えてから足は筋肉痛を押さえるために
あまり追い込まないというか1セットのレップ数を多くすると、自分の場合は筋肉痛が
酷くなりがちなので、1セット5レップを5セットで組むようにしています。(基本は5セットなるべく同じ重量でやります)
結構いい感じです。
逆に胸はベンチプレスだけだったら、10レップぐらいやってもあまり筋肉痛にならないので、
(効いていないということかもしれませんが。。)10レップ x 3セットで組んでいます。
筋肉痛を避ける理由は前にも書きましたが、全身トレだと次のトレーニングまで休む間隔が
狭くなるので、筋肉痛だとトレーニングに支障をきたすからです。
1回のトレーニングの各部位の強度はやや落ちますが、トレーニングのサイクルを早めることで
ボリュームを稼ぐ感じです。
自分はこれで結構調子がいいので、しばらく全身トレで進めて行きたいと思います。
しばらくそれでやって扱う重量が停滞したら、今度は足は5レップ x 5セットから、少し重量を落として10レップ x 3セットで組もうと思っています。逆に胸は10レップ x 3セットから5レップ x 5セットで組みたいと思います。
まあ、その分足は筋肉痛が強くなると思うので、全身トレはそこで一旦止めるかもしれません。
まあ要するに、停滞したらトレーニングに少し変化を加えて、筋肉に今までとは少し違った新しい刺激を加えることで、
脳に「ん?今までとはちょっと違う刺激がきたぞ!よし、じゃあこの刺激に耐えられるように、今までとは少し違うこの筋肉を強くしなければ!」
と思わせることで筋肉のさらなる発達を促すという考え方です。
コメント